Nuxeo の DAM が最近、アパレル業界の世界トップ 15 社の一社に導入されました。服飾とアクセサリーの様々なブランドが世界中で使用しているデジタルアセットを管理するという、ユニークな課題に対応するためです。
DAM の垣根を取り払うことでコスト削減と時間節約を達成
アパレルブランドというのは、社内外で制作される多数の画像を使用するものです。Nuxeo を導入したグローバルなアパレル企業は、新規の撮影と既存のアセットの両方に対するリクエストを大量に受けていて、社外ベンダーの撮影コストの高さという課題を抱えていました。グローバルに導入できるデジタルアセット管理ソリューションを使って、セルフサービス検索を可能にすることで、E コマースやマーケティングの担当チームが持っているアセットの再使用や流用を増やしたいと考えていました。
この顧客は、Nuxeo の DAM を導入することでアセットを一元化し、デジタルアセット管理業務に関与していた多数の部署間の垣根を取り払い、リクエスト時間を短縮し、検索 1 回あたりのコストを削減しました。
ブランドを確実に保護
ブランドの視覚的な一貫性を保つことが、重要な課題でした。見た目に美しく、かつユーザフレンドリーでアクセシブルなデザインは、会社のコアを支えるアプローチとして、自社のマーケティング素材から小売店パートナー向けの素材まで、あらゆるものに貫かれていました。しかし、Nuxeo DAM の導入前は、ごく基本的なファイル転送サービスを介して小売店パートナーとアセットを共有していたため、競合する小売店パートナー向けのアセットにアクセスできる可能性もありました。
Nuxeo の DAM 製品を導入したことで、ブランドごとのポータルを小売店パートナー向けに作成して、E コマース用の現行の写真への簡単なアクセスを提供しながら、アクセスのトラッキングもできるようになりました。小売店パートナーには個別に許可された画像だけが表示され、他の小売店パートナー向けのコンテンツは安全に管理されます。
プロセスの標準化
Nuxeo DAM の導入前は、プロセスとワークフローがマーケティングチームによってまったく異なるばかりか、アセットによっても異なっていることがありました。この結果、マーケティング部門内でも社員の配属替えが難しく、社内異動に際してすら新たなトレーニングが必要でした。